日本医専韓方研修旅行|昌徳宮韓医院

今回、架け橋交流協会のアテンドにより、日本医専韓方研修旅行の一環として昌徳宮韓医院を訪れました。

韓国の伝統医学である韓方の現場を直接体験できる貴重な時間でした。


昌徳宮韓医院とチェ・ジュリ代表院長

参照:公式サイトより

 


今回訪れた昌徳宮韓医院は、かつて昌徳宮の近くに開院された韓医院です。

その名の通り、韓国の歴史ある宮殿・昌徳宮と、韓医学の古典『東医宝鑑』に魅せられたチェ・ジュリ代表院長によって設立されました。

現在は京畿道へ移転されていますが、開院当初から一貫して、伝統的な韓方医学の理念を守りながら、現代的な視点を取り入れた診療を行っています。

チェ・ジュリ代表院長は、患者の健康を第一に考え、韓方ダイエットをはじめとするさまざまな治療を提供されています。

彼女の治療方針は、単なる体重管理ではなく、長期的な健康維持に重点を置いています。

韓方ダイエットや生活習慣病への新たな視点

日本語字幕もあるのでぜひ1度ご覧ください^^



韓国の韓方ダイエットは、食欲を極端に抑えて体重を減少させる方法が一般的ですが、昌徳宮韓医院では違ったアプローチが取られています。

チェ・ジュリ院長は、食べては太り、また痩せるというダイエットの繰り返しが本当に健康的なのか?という疑問を提起します。

「食欲は生理的欲求であり、無理に抑え込むことは体に悪影響を及ぼす」と彼女は言います。

確かに、睡眠欲や排泄欲を無理に我慢すると健康を損なうのと同じように、食欲も適切にコントロールすることが重要です。

特に、ストレスによる「偽の食欲」に着目し、本物の食欲と区別することがポイントとされています。

昌徳宮韓医院のダイエットの2つの重要ポイント

  1. 自分の体がなぜ食べたがるのかを知る

    • 偽の食欲と本物の食欲を区別することがダイエットの第一歩。

    • ストレスや生活習慣による過剰な食欲をコントロール。

  2. 薬の副作用を最小限に抑え、健康的な解決策を実践

    • 一時的な体重減少ではなく、持続可能な健康維持が目的。

    • 東洋医学と最先端技術を組み合わせた診療を提供。

女性特有の悩みや更年期にも対応

昌徳宮韓医院では、ダイエットのみならず、女性特有の悩みや更年期のケアにも力を入れています。

科学的な診断技術と伝統的な韓医学が融合し、より効果的な治療を提供しています。

韓医院の紙袋にもチェ・ジュリ院長がいらっしゃいます!

診療情報

  • 診療時間

    • 月曜〜金曜:10:00〜19:00

    • 土曜:10:00〜15:00

    • 日曜:10:00〜15:00(予約診療)

    • 休診時間なし

    • 法定休日休診

  • 住所

    • 京畿道城南市盆唐区 城南⼤路331番キル7 チョンジャスタービル3階 昌徳宮韓医院

 


韓方医学の魅力と私の体験

韓国では、西洋医学と東洋医学をバランスよく使い分ける文化が根付いています。幼少期から韓方を利用し、日常的な健康管理の一環として取り入れることが一般的です。

私自身も過去にガンの手術を受けた際、免疫力の低下を韓方の処方によって回復させた経験があります。

さらに、手術後の痛みの後遺症には針治療を受け、痛みの軽減と健康維持を実感しました。

韓医院での治療は、体のバランスを整え、自然治癒力を高める効果があると感じています。

日本では韓医院が身近にないため、韓国での韓方治療が恋しく感じることもあります。

しかし、今回の訪問記を通じて、改めて韓方の素晴らしさを実感し、今後もその知識を活かしながら健康を維持していきたいと強く思いました。

韓方に興味がある方は、ぜひ昌徳宮韓医院を訪れてみてください。きっと新たな健康のヒントが見つかるはずです。